- 2010-10-17 (日)
- Xperia エクスペリア ソニーモバイルコミュニケーションズ カーオーディオ
< br />
JBLのスタジオモニター4333Bを愛用しているワタシのお薦め
前バージョンの1.63は中々安定していて、カバーアートの解像度以外、特に不便な部分や不満な箇所はありませんでした。
まあ、カバーアートについては、普段、Bluetooth(ブルートゥース)ヘッドセットのDR-BT140Q(ソニー)で操作していて、見ることは殆どないので、いつか解像度が上がればいいな、くらいのものです。
さて、今日Astro Player Betaが1.64へのバージョンアップ通知がありましたので、早速アップデートしてみました。
今回のアップデート内容は
ということで、相変わらずBluetooth(ブルートゥース)周りと安定性の向上。
私は、Bluetooth(ブルートゥース)に関しては全く不便や不具合を感じていません。
やはり、同じBluetooth(ブルートゥース)とはいっても、メーカーによって相性が出ることがあるのでしょう。
世界中にはたくさんのBluetooth(ブルートゥース)ヘッドセットが流通していますから、Astro Player Betaにとって一番厄介な部分なのかも知れません。
それから、Astro Player Beta 1.54は相変わらず迷走中?で紹介した、プレイリストが空白になり再生が停止する現象ですが、最近はめったに起こらなくなりました。
先日、たまたまこの現象が発生したので、キャプチャしました。
こんな感じでエラーが表示されて再生が止まります。
エラー部分を拡大してみると、
このメッセージによると、方法は、
・openをクリックするか、メニューからオープンを選ぶ
となっています。
実際には、これがちょっとわかりにくいです。
・defaultとdefaultと同系列と思われる、LandscapeGraphicsDesign、NewDesignNewDesignHugeBarのスキンにはopenボタンがありません。
・既にプレイリストがある場合は、PLAYLISTS
・新たに追加する場合はADDをタップしてフォルダを追加
等することで、再生可能な状態になります。
更に、openのボタンのデザインですが、Musicスキンのみで、その他のskinでは
とデザインが違っています。
- Newer: Astro Player Betaがバージョンアップ1.67
- Older: Astro Player Betaがバージョンアップ1.63
Comments:0
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://audioxperia.sia-felice.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/10173
- Listed below are links to weblogs that reference
- Astro Player Betaがバージョンアップ1.64 from Xperia(エクスペリア)をオーディオプレーヤーとして使ってみる